スマホ用のジンバル・スタビライザーの選び方

“SNSにアップするためにスマホで動画撮影をする人は多いでしょう。動画撮影で自撮りする際に便利なアイテムと言えば「ジンバル」や「スタビライザー」です。手ブレを抑えてスマホで滑らかな動画を撮影できるツールとして人気があります。ここではスマホ用のジンバル・スタビライザーの選び方を解説していきましょう。
【ジンバル・スタビライザーって何?】
ジンバル、スタビライザーとはカメラやスマホに装着して動画撮影時の手ブレを防止できるアイテムになります。ジンバルは軸を中心として回転させることで手ブレを抑えます。一方スタビライザーは重りを使って手ブレを抑えるタイプです。
ジンバル、スタビライザーは構造的な違いがあるものの、同じものとして扱われることが多いです。
【スマホ用ジンバル・スタビライザーの選び方とは?】
スマホ用のジンバルやスタビライザーを選ぶポイントをまとめてみましょう。
<タイプで選ぶ>
ジンバルやスタビライザーには色々なタイプがあるので、タイプで選ぶとよいでしょう。タイプ別にご紹介しましょう。
・電動式
電動式のジンバルは機能性に優れています。電動式は角速度が測定できるジャイロセンサーを搭載しているので、揺れを感知してブレを補正できるため、非常に機能が優秀。スマホの動きをすぐに感知して一定の角度にキープすることが可能です。
ジンバルを初めて使用するという方でも操作しやすいのがメリットと言えるでしょう。ただ補正用モーターが内蔵されているので重量があることや、バッテリー式で充電する必要があることはデメリットと言えるでしょう。
・機械式
機械式は電動式に比べるとリーズナブルな点が魅力。スタビライザーの下部に重りがついていて、手ブレが発生した際に振り子のように動いて振動を抑えるタイプです。シンプルな構造になっているので電動式に比べると重量も軽いのが特徴。
ただ電動式に比べると手ブレ補正の精度は低くなりやすく、重りのバランスを調節しながら操作するため慣れるまで時間がかかってしまいます。価格を抑えたい方、ある程度の手ブレを補正したいという方におすすめです。
<回転軸の数で選ぶ>
ジンバルやスタビライザーは回転数の数をチェックして選びましょう。
・3軸タイプ
補正力重視で選ぶのであれば3軸タイプがおすすめです。3軸タイプは垂直上下、回転、水平左右の3軸で手ブレを補正するジンバルになります。あらゆる角度からバランスを取れるのでより高い補正力を実現できるでしょう。3軸タイプであれば、動きのあるカメラワークでも綺麗な撮影が可能。走りながら撮影したり、スポーツ動画を撮影したりする場合に向いています。
ただ3軸タイプはそれぞれの軸に微調整が必要です。また機能性に優れているので比較的値段も高めな点がデメリットと言えるでしょう。
・1軸・2軸タイプ
1軸・2軸タイプは3軸タイプに比べると設定が簡単で初心者にも使いやすいです。1軸タイプは1つの軸で手ブレを補正するジンバルやスタビライザーで、2軸タイプは水平と垂直の2つの軸でバランスを取りながら、手ブレ補正を実現します。3軸タイプに比べると補正する軸が限られているため扱いやすく、比較的リーズナブルな点が魅力。価格を抑えたい方は1軸・2軸タイプを選びましょう。”

Published: 11月 4th, 2023 at 0:00
Categories: 未分類